お知らせ

TOP
ご依頼・見積りはこちら

話題のペーパーレス化は普及しているの?

こんにちは!
愛知県岡崎市にある「株式会社オフィスオフ」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。


昨今話題となっている「ペーパーレス化」。
多くの国々で日本以上にICT)が活用されており
ペーパーレス化が進んでいるという実感を持つ方は多いようです。
それは人々の生活の中にもしっかり浸透していて
特に急速に進んでいるのが中国のキャッシュレス環境です。


こうした諸外国と比べると、日本の現状は
「進んでいない」というのが率直な答えになりそうです。
政府が音頭をとってペーパーレス化を推し進め
各種の法整備、規制緩和にまで乗り出したわけですが
なかなか普及の動きが活発化しないのが現状の要です。



日本でペーパーレス化が進まない理由は、何なのでしょうか?
日本でペーパーレス化が進まないのは、技術面や運用面の問題というよりも
情緒的な問題が大きいように思います。

 

そもそも日本は紙が豊富で、多種多様な紙文化を形成してきました。
そうした歴史的な背景のために、紙に対する信頼感や安心感が大きく
デジタルへの移行を阻んでいるのでしょう。



とはいえ、近年のコピー機や複合機というのは
実に多機能、高性能となっており、効率的で合理的な活用方法が
色々とありますので、それらを活用しながら少しづつでも
ペーパーレスな社会を構築していきたいですね。



弊社では、オフィス機器のトータルサポートに対応しております。
末永いお付き合いをさせていただけますと幸いです。
オフィス機器の活用方法などについては
どうぞお気軽にお尋ねください!




お問い合わせはこちらから